餃子の無料クーポンが使えるのが8月いっぱいだからということで、またしても行ってしまったのが、久米川駅北口は新青梅街道沿いにあるラーメン店
「竹岡屋 久米川店」。今度こそ冷やし麺を食べようということで行った私。
券売機の中からポチッと押して選んだのは、「すだち冷し麺」(650円)。暑かったし、とにかくサッパリしたモノが食べたかったんだよね。

しばらくして運ばれて来たのが、こちら。なかなか、いいビジュアルじゃないの。食べ物ってやっぱり見た目も大切だよね。

ちゃんとこのお店のウリである炙りチャーシューもある。でも、すだちはどこにあるんだ?

味玉も旨そうでいいんだけど、すだちはどこ?
麺の上にはオニオンスライスと刻み海苔だし、スープだれの上に青ネギ、それからお皿の縁に紅生姜が乗っているけど……すだちの姿はどこにもない。

ひょっとすると、このスープだれの中? レンゲでひと口飲んでみると……ビンゴ! この爽やかな酸味は間違いなくすだちだ。いやあ、このスープだれ、旨いよ。

麺をスープだれに絡めて食べると……うん、サッパリして旨い。ボリュームも最初に見た感じだと「少ないなぁ」と思ったけど、麺を山にして盛り上げていたからそう見えただけで、割と食べ応えがあった。

無料クーポンでゲットした餃子を食べれば、もうお腹いっぱい。
いやあ、姿は見えなかったけど、しっかりとすだちの酸味が口に残って旨かったよ。ごちそうさまでした。
【DATA】住所:東村山市栄町1-22-8
電話:042-399-0150
営業時間:午前11時~午後10時
駐車場あり
ブログはこちら★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。〔PR〕
・
ママと赤ちゃんのごはん、考えてますか?大地を守る会のお試し野菜セット・
生協の宅配パルシステム
- 関連記事
-
私は餃子と合わせなかったので、スルッと食べられちゃって物足りなかった感じでした。すだちが美味しかったので大盛りでいきたいですね。