八坂駅近くにあるイタリアン
「Collinetta(コリネッタ)」。今やランチタイムはお客さんで賑わう人気店だ。そのせいか、ちょっとご無沙汰していたのだが、カミさんが「あのお店のパスタが食べたい」と言うので先日、子供を連れてランチタイムに行ってみた。
お店に入ると、ほぼ満席状態。ラッキーにも4人がけのテーブルが空いていたので、座って早速メニューチェック。カミさんは以前に食べて気に入った「小エビのトマトクリーム和え」(950円)にランチデザート(200円)を付けて注文。私もパスタを食べたかったが、パスタ以外の料理にも興味があったので、「シェフランチ」(1600円)にすることにした。これは「海の幸のサラダ仕立て」と「野菜たっぷりのミネストローネ」のどちらか1品と、魚料理または肉料理のどちらか1品、そしてデザートとコーヒー(紅茶)が付く。私は最初の1品を「海の幸のサラダ仕立て」にし、メインは魚が「スズキのグリル」、肉が「白金豚のソテー」だったので肉料理をチョイスした。
まずは「海の幸のサラダ仕立て」が運ばれてきた。

いやあ、思っていたよりもシーフードがたっぷりじゃないの。ドレッシングがサッパリしていて旨い。
続いてフォカッチャとともにメインの「白金豚のソテー」がやって来た。

色からして旨そうだねぇ。ステーキのような感じで来るのかなと思っていたから、このスタイルはうれしい裏切りだ。ステーキみたいなスタイルで出されると、見た目はいいんだけど、どうしても牛肉の味と比較しちゃうから、食べた時にガッカリ感があるんだよね。
その点、これなら最初から豚肉と思って食べることができる。

それにしてもこの肉、見れば見るほど旨そう。ではでは、いただきますか。
ナイフを入れると、固くもないが、それほど柔らかくもない。口の中に入れると、ナイフから伝わった感触そのまんまの食感。噛むのが楽しくなるような程よい歯応えで、噛むほどに豚肉の旨味が口に広がり、のどを通過していく。美味しい。
このソースというか味付けは、イタリアンというより日本人なら誰でも好きなモノだ。この味を嫌いという人は、まずいないだろう。フォカッチャにこのソースを付けて食べると、これがまた旨い。このお店はパスタ以外の料理もイケるみたいだ。人気になるワケだよなぁ。
カミさんは「小エビのトマトクリーム和え」に大喜び。子供に取り分けながら一緒に食べていたのだが、ナント子供が半分以上もパスタを食べてしまった。
「よっぽど美味しかったのね、ココのパスタが」とカミさん。
この後、デザートとコーヒーが運ばれてきたのだが、デザートはすぐに子供に取られてしまい、写真を撮ることができなかった。食べてないから確信はないが、イチゴムースの上にフルーツが乗ったモノだと思う。この「シェフランチ」、食べる前は、サラダ(またはスープ)とメイン料理、デザート&コーヒーという構成で1600円はちょっと高い気がしたが、食べてみると満足度があり、なかなかいいかも。
今度はディナータイムに行ってみたいなぁ。
【DATA】住所:東村山市栄町3-18-7
電話:042-398-4383
営業時間:午前11時半~午後10時
定休日:火曜
- 関連記事
-