東村山グルメ日記2

志村けんさんでおなじみの東京都東村山市に限定したグルメ情報サイト

【極める!】2019冷やし麺 6杯目

【これまでの制覇リスト】
2019年06月08日「味六」
2019年06月12日「富士そば秋津店」
2019年07月11日「揚子江」
2019年07月16日「東京餃子食堂 久米川店」
2019年08月14日「故郷(ゴウヒャン)」



「冷やし中華」というと、醤油だれにしろゴマだれにしろ、「あっさり」とか「さっぱり」というイメージがあると思う。だけど、そんなイメージを見た瞬間から覆してくれる冷やし中華が東村山市にはあるんだよね。
 そのことを思い出して、「久しぶりに食べてみようかな」と思った私。向かったのは……。

すぱいす

 府中街道と西武新宿線が交差する踏み切り近くにあるラーメン店「すぱいす」
 おーっ、涼しげな色合いの「冷し中華」の幟が出ているよ。では、早速、入ってみますかね。
 このお店の「冷し中華」(800円)の一番の特徴は……。

セットがあるんだ

 壁の貼り紙に書いてあるように、

当店オリジナル豚ロースから揚げ入り!!

というところ。冷やし中華に「豚ロースから揚げ」ですよ。こんな組み合わせ、ほかではちょっとないと思う。まあ、普通はないよね。冷やし中華の本来のイメージを否定するようなモノだから(笑)。
 貼り紙に「セット(980円)」と書いてあったので、私は「冷し中華セット」をお願いした。
 しばらくして、来た、来た!

これが「冷し中華セット」

 これが「冷し中華セット」。このお店のデカい「手づくり餃子」2個と小ライスが付いている。凄いボリュームだ。

とてもサッパリ系には見えないよね

 ネッ、このビジュアル、「あっさり」とか「さっぱり」というイメージとは明らかに違うでしょ。ドーンと「豚ロースから揚げ」が乗っていて、とちらかと言うと、「スタミナ系」という感じかな(笑)。こんな冷やし中華、ちょっとないでしょ? 9年前に初めてこのお店の「冷し中華」を見た時は、「間違って料理が運ばれて来たのかな?」と本気で思ったからね(笑)。

裏側はこんな感じ

 裏側はこんな感じ。こっちだけを見れば、普通の冷やし中華だ。

豚ロースから揚げは薄いけどコロモがサクッとして旨い

 このお店特製の「豚ロースから揚げ」は、肉はちょい薄めだけど、その分、柔らかくて食べやすく、コロモがまたサクッとしていて旨いんだよね。

相変わらずデカい餃子

 餃子は相変わらずデカいねぇ。市販の冷凍食品の餃子の約2倍はあると思う。2個もあれば、小ライスは十分食べられる。

では、いただきま~す

 では「冷し中華」からいただくことにしますか……。

旨いねぇ(´ ▽`).。o♪♪

 ビジュアルはスタミナ系だけど、味はさっぱりとした醤油だれの冷やし中華。この醤油だれに少し浸して「豚ロースから揚げ」を食べると……。

旨いッO(≧∇≦)O!!!

 いやあ、たまんないね。キュウリやワカメ、中華くらげと、ほかの具材も多くて食べ応え満点。この「冷し中華」を食べた後、餃子で小ライスを食べれば、もうお腹いっぱい。大満足ですよ。このセットは、夏バテ知らずのガッツリ君に向いていると思うな。


 ちなみにこのお店の「冷麺」にも「豚ロースから揚げ」が入っている。これもなかなかイケますよ(記事はこちら)。




【DATA】
住所:東村山市本町1-4-1
電話:042-395-4447
営業時間:午前11時~午後9時30分
定休日:火曜
駐車場あり
お店について詳しくはこちら




★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。またお店のDATAは取材当時のモノであり、変わっている可能性があります。




関連記事
[ 2019/08/22 15:07 ] 【ラーメン】 すぱいす(本町) | TB(-) | CM(4)
すぱいす閉店(済)のお知らせ…
はじめまして。初めてコメントさせていただきますが楽しく拝見させていただいてます。
本日は選挙ということで市役所に向かうついでに、らーめん“すぱいす”に立ち寄ろうと思ったんですが、なんと線路の高架化工事により45年の歴史に幕を下ろし、10/25に閉店していたとのこと。
残念だったのと、こちらでの感想も楽しみにしていた事もありご報告させていただきます。
[ 2021/10/31 16:33 ] [ 編集 ]
東村山市民さんへ
コメントありがとうございます。
「すぱいす」が10月25日で閉店することは知っていたのですが、日々の仕事が忙しく、全く伺う時間が作れませんでした。
好きなお店だっただけに、惜別記事を書けなかったことが本当に悔やまれます。
新たな場所を見つけて再開して欲しいと切に願っています。

情報ありがとうございました。




[ 2021/11/02 06:04 ] [ 編集 ]
すぱいす 再開!
すぱいすが再開していたことを最近知りました。
11月19日にOPENしていました。
場所は東村山市役所の東側、ファミリーマートの南隣です。
まだ行っていませんが、近いうちに訪問したいと思っています。
Google Mapには口コミも何件か記載されていて
店内はかなり狭くなってしまったようです。
メニューもみそラーメンが無くなるなど、かなり絞り込んでいるようです。
[ 2022/12/21 12:26 ] [ 編集 ]
シンコーさんへ
コメントありがとうございます。
昨年、10月25日に閉店したあと、ずっと復活を願っていたのですが、ついに再開しましたか。
情報ありがとうございます。
取材はおろか、街歩きもままならない現状なのですが、いつか機会をつくって食べに行きたいと思います。



[ 2022/12/23 06:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
料理ジャンル別検索
リンク
アクセス数
プロフィール

マサ@東村山

Author:マサ@東村山
マサ@東村山

2000年 結婚を機に東村山市に移り住む。

2004年11月 地元で食べ歩く楽しさに目覚め、ブログ「東村山グルメ日記」を書き始める。

2007年 転職を機にもう1つのブログ「好きになろうよ!東村山」を書き始める。

2010年11月 「東村山グルメ日記」のアクセス数が400万を超える。

2011年7月 さらなるバージョンアップを目指してブログを移転。

趣味は地元の食べ歩きと映画鑑賞。家族はカミさんと1男1女。アル・パチーノのようなカッコいい中年を目指す59歳。

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

広告(日本酒・焼酎)
広告(ダイエット・健康)
広告(ビール・洋酒)
QRコード
QR