「東村山グルメ日記」のフェイスブックページに、あるお店の情報が寄せられた。私は東村山市内を割と隅々まで歩き回っていて、記事にはしていなくても大抵は「ああ、あのお店ね」とわかる自信があるのだが、寄せられた情報のお店は全く知らなかった。
ということで、情報に従って早速行ってみることにした私。
久米川駅北口から「清瀬駅」行きのバスに乗り、「全生園角」のバス停で降りる。そして所沢街道を東久留米市方向に歩いて行くと……。
「山田うどん青葉町店」が左側に見えてくる。このちょっと先はもう東久留米市だ。そしてこの
「山田うどん青葉町店」の裏手もちょっと行けば清瀬市になる。東村山市の本当に端っこの場所だ。

情報によると、
「山田うどん青葉町店」の手前横の道を進むようになっているんだけど、どう見てもこの先は普通の住宅街だ。

歩き進むと、T字路になっていて、この突き当たりを右に進むとお店があるというんだけど、住宅しかないよなぁ……と思いつつ、右側の住宅の並びを見ていると、手前から2軒目の住宅に何やら幟らしきモノが見える。
「エッ、まさかアレ?」と思いつつ、行ってみると……。
ビンゴじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!「とんかつ」の幟が立ってるよ。でもコレ、どう見ても普通の家だよ。近づいてみると……。

あっ、ちゃんと看板が出ているし、「営業中」の札も出ている。

へぇ、
「とんかつ せき」っていうお店なんだ。
ランチメニューはこの4つ。
*ヒレひとくちかつ定食(700円)
*特選ロースごま付きとんかつ定食(700円)
*ロースチーズづめ定食(800円)
*ブラックタイガー海老フライ定食(700円) こうやってメニューも出ているんだから、お店には間違いないだろうけど、どう見ても普通の家だから、ここまで来てもちょっとためらってしまう。だけど、せっかくここまで来たんだから食べなきゃね。
意を決して、ドアを開けると……思った通り、普通の家の玄関。「あっ、失礼しました」とそのままバタンと閉めて逃げ出したくなったけど、「いらっしゃいませ」という声がすぐに聞こえたので、ちょっとホッとした(笑)。
玄関で靴を脱ぎ、すぐ横のリビングに通された。そこには4人掛けのテーブルが2卓置いてあった。
お客は私1人だけだったので、遠慮なくテーブル席に座り、「特選ロースごま付きとんかつ定食」を注文。待っている間、リビングを見回すと、壁にこんなモノが掛けられていた。

「ほうや商工会」という会報のようなモノだ。眺めていると、お店の人が、「ウチはもともとひばりが丘で肉屋をやっていたんですよ。総菜も出していて、そのうちとんかつ屋をやるようになったんです」と話してくれた。
この表紙のイラストにある「肉の栄屋」が元々のお店らしい。それがとんかつ屋になり、ご主人の病気などもあって一度閉めたあと、自宅でまたとんかつ店を始めるようになったのだという。
「いつから始めたんですか?」と聞くと、「もう2年になります」という返事。いやあ、全く知らなかった。というか、この場所は全くのノーマークだったよ。こんな所に自宅系のとんかつ店があるなんて、想像もできなかったよ。東村山って街は奥が深いなぁ。というか、深過ぎるよ(笑)。

なんて思っていると、来ましたよ。これが「特選ロースごま付きとんかつ定食」。いやいや、凄いねぇ。

何が凄いって、このロースカツ、150gって書いてあったけど見るからにデカいよね。千切りキャベツもたっぷり。

付け合わせのポテトサラダもこんなにモリモリ。

さらに小鉢と香の物が付く。小鉢の切干大根もたっぷり入っている。

見て、見て! ロースカツはこんなに分厚いんだよ。これで700円はお得なんじゃないの。

ゴマの入ったすり鉢が添えられているので、おそらくゴマをすって、その中にソースを入れてかき混ぜ、そのソースを付けて食べるのかなと思ったけど、一応、ご主人に食べ方を聞いてみた。
「好きに食べてください。ゴマをすってソースを入れ、それを付けて食べようとすると、どうも食べにくいようで、ほとんどの人はすったゴマをロースカツやキャベツにかけて食べてますね」
なるほどね。では私もそうしてみますかね。

ゴマをすると、いい香りが立つ。それをロースカツやキャベツにふりかけ、させらにロースカツにはソースをかけて、いただきま~す……。
旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!! いやいや、ちょっと歩いたし、迷ったけど、「食べに来てよかった」と思える味だ。
ソースは中濃ではなく、サラサラとしていてちょっとウスターっぽい。だから、たぶん、すったゴマの中にソースを入れて少し粘りのついた状態のソースを直接ロースカツにかけて食べると、もっと旨いんじゃないかなぁ。
そんなことを考えつつ、食べ終えると、お腹いっぱい。満足、満足。
これはまた食べに来なくちゃ。次は「ロースチーズづめ定食」を食べてみようかな。
【DATA】住所:東村山市青葉町1-25-38
電話:042-397-0870
営業時間:午前11時30分~午後2時/午後4時~7時
定休日:日曜
店内禁煙
★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。またお店のDATAは取材当時のモノであり、変わっている可能性があります。