あまり同じお店に行くのはどうなんだろうなぁと思いつつも、秋津に来ると、どうしても行きたくなってしまうのが……。

混ぜそばがウリのラーメン店
「麺、丼Dining夢者」だ。
フェイスブックや
ツイッターでほぼ毎日、限定メニューを写真付きで発信しているんだけど、どれも旨そうなんだよね。
で、最近気になっていたのが、
「冷やし梅紫蘇汁なし」(850円) このお店の限定メニューってサイクルが早いから、早く食べに行かないといけないんだよね。
いつもならバッチリ、情報をチェックしてから行くんだけど、この日は「こんなに暑いから、冷やし系はやっているだろう」と思ってチェックせずに行ったんだけど、ナント、食べたかった「冷やし梅紫蘇汁なし」は限定メニューに入ってなかった。
うーん、困った。どうしよう。
そうだ、こういう時は、定番メニューを食べよう……そう思った私は券売機の中から油そばである「鶏油SOBA」(850円)のボタンを選択。カウンターに座ると、大盛りでお願いした。

これが「鶏油SOBA」。丼が大きいから大盛りに見えないけど、コレがかなりのボリュームなんですよ。

これは味変用の柚子胡椒。

いつも思うんだけど、このお店のラーメンはビジュアルがいいんだよね。美しい!
中心に刻みネギを散らした白髪ネギを置き、その周りに海苔、角切り肉にメンマ、そして鶏そぼろ。
キレイだなぁ。でも混ぜそばだから、シッカリと混ぜて、このビジュアルを壊さないといけない。

丼の底から麺を引き出し、天地返しをすると、途端に湯気が立つ。そして鶏油にまみれて、テラテラと光る旨そうな太麺が現れる。
うーん、具材をキレイに配したビジュアルもいいけど、この鶏油でテカッた麺のビジュアルも魅惑的だ。

では早速、いただきますかね。麺を箸で引っ張り上げて、ズズッ……。
旨いッO(≧∇≦)O!!! 鶏油だからなのか、それほどコッテリと重たい感じはなく、スルッと食べられる。

そして柚子胡椒を投入。軽く混ぜてから食べてみると……。
旨いねぇ(´ ▽`).。o♪♪ 少しサッパリ感が出ていいねぇ。
海苔や白髪ネギ、メンマやチャーシューなどと一緒に食べると、そのたびに味が変わって旨い。大盛りでかなりのボリュームにもかかわらず、アッと言う間に麺がなくなってしまった。

残るは鶏油まみれの具材。ここからもう1つ楽しみがあるのが、このお店。
追いめしをO(≧∇≦)O丼にIN!!!
レンゲでよ~く混ぜ混ぜしてから、お口にIN!
旨いッO(≧∇≦)O!!! 最高だね。追いめしの量がまた絶妙なんだよね。

ということで、完食。あれだけ食べたのに、まだ食べたい感じ。このお店なら2杯ぐらいペロッといっちゃうんじゃないかなぁ。気になるメニューがいっぱいあるから、今度来た時は2杯食べてみようかなぁ(笑)……イカン、イカン。そんなことをしたら、またメタボ体型に逆戻りだ。うーん、危険なお店だ。
【DATA】住所:東村山市秋津町5-13-17-2階
電話:080-4732-0014
営業時間:午前11時30分~午後3時、午後6時~11時(日曜は午後9時まで)
定休日:日曜
店内禁煙
フェイスブックはこちらツイッターはこちらお店について詳しくはこちら★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。またお店のDATAは取材当時のモノであり、変わっている可能性があります。
- 関連記事
-