何となくお腹が空いたなぁと思いつつ、東村山駅東口から線路沿いを鷹の道方向にブラブラと歩き、鷹の道を左に曲がって郵便局方向に歩いていたら……。

ん? 「やきとり丼」が500円だって!
平日限定なんだ。今日は平日だから、大丈夫だな。
ということで、
「備長扇屋 東村山店」に入ることにした私。

表に回ると……あれ? 何だか看板が変わった感じがするなぁ。
「備長扇屋」じゃなくて、ただの
「扇屋」になっている。店名、変わったのかなぁ。
あと、「やきとり丼」のことを書いたポスターがないんだけど……本当にやってるのかなぁ。
不安を抱きつつお店の中へ。席に座ると、ちゃんと「やきとり丼」をはじめとしたランチメニューがあった。

これがランチメニュー。「やきとり丼」以外にもいろいろあるんだね。プラス50円で卵黄を乗せられるのか。魅力だなぁ。プラス120円でコーヒーも付けられるのか。
「唐揚げ定食」が580円ってのも、かなりお得だと思うなぁ。
いやいや、これは悩むなぁ。でも初志貫徹でシンプルに「やきとり丼」をお願いした。
チェーン系の焼き鳥店だし、簡単にサッと出てくるのかなと思ったら、注文を受けてから店員さんが焼き鳥を炭火で焼き始めたからビックリ。意外と言っては失礼だけど、ちゃんとしているんだね。

しばらくして運ばれて来たのがコチラ。フタ付きのお味噌汁に「やきとり丼」。

「やきとり丼」に乗っている焼き鳥は皮1本と「やきとり」2本の計3本。その上にシシトウと紅生姜、そして沢庵が2切れ添えられている。
焼き鳥の下には千切った海苔が散らされ、ご飯にはたっぷり焼き鳥のタレがかかっている。
それではいただきま~す……。
おおっ!O(≧∇≦)O旨いッ!! ちゃんと炭火で焼いているからなのか、香ばしくて柔らかい。タレもしつこくなくて、ご飯によく合っている。これで500円はなかなかのコストパフォーマンスなんじゃないの。ガッツリ君にはボリューム的に物足りないかもしれないけど、普通の胃袋の持ち主なら、これで十分満足できると思うな。
ちなみにあとで店名のことをネットで調べたら、まだ
「備長扇屋」でいいみたい。でも系列に
「やきとりの扇屋」という店もあるので、いずれはそっちに店名を変えるかもしれないね。
【DATA】住所:東村山市本町1-19-24
電話:042-394-6550
営業時間:平日は午前11時30分~午後2時、午後5時~深夜0時/土・日曜は午後3時~深夜0時
定休日:無休
駐車場あり
ホームページはこちら★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。またお店のDATAは取材当時のモノであり、変わっている可能性があります。
- 関連記事
-
今度行ってみます
今年に入って更新が増えうれしい限り、毎日の楽しみです
更新も大変だと思いますがぜひ頑張ってください