このブログを始めてから、今年で10年目なんだけど、まだ取材していないお店って、たくさんあるんだよね。ランチとかやっているお店なら1人でフラッと入って取材できるけど、困るのは飲み屋系。いくつかツマミを頼まないと、やっぱりそのお店の特徴って出ないでしょ。でも、それを1人でやるとお金がかかって仕方がない。
ということで、「mixi(ミクシィ)」で、「取材していない居酒屋をハシゴしたいんだけど、付き合ってくれる人はいませんか?」と募ったところ、何人かの友人が「いいよ」と答えてくれた。
「それでは午後4時にお店の前で待ち合わせしましょうか」と、私が指定したのは……

東村山駅東口の「イトーヨーカドー東村山店」の南隣にある建物の2階にある居酒屋
「十座」だ。以前は居酒屋チェーンの
「庄や」だったのだが、その閉店後、2013年4月にオープンした。
なぜスタートを午後4時からにしたかというと……。

こういうサービスがあるからなんですよね。
だけど、洗濯物の取り込みとか、子どもたちの夕食づくりとか、家事を夢中になってやっていて、気が付いたら時計の針は約束の午後4時を回っていた。
「ヤバッ!」と思い、友人たちには先にお店に入ってもらうようにしてもらい、急いでお店へ。
走って行って何とか午後4時30分には着いたけど、言い出しっぺが遅刻するなんて最低だよね。
きりあさん、
naviさんご夫妻、すみませんでした。

すでに3人は飲んでいるけど、改めましてということで、生ビールで乾杯! いやあ、走って来たから旨い(笑)。

まず頼んだツマミは、「サーモンとクリームチーズの生春巻き」(550円)。居酒屋で生春巻きを頼むと、割と中がスカスカのモノが出てきたりするんだけど、これは中身がギッシリ。それは1切れを持った感触でもわかる。
スイートチリソースに付けて食べると……おっ、旨いなぁ。クリームチーズが醤油や味噌に合うのは知ってたけど、スイートチリソースにも合うんだね。

続いて頼んだのは「本日の刺身五点盛り」。これは仕入れによって値段が変わるのだとか。この日の刺身は、カツオ、ホタテ、タコ、イカ、マグロの5種。
「まあ、1軒目だし、最初はこれぐらいでいいんじゃないかな」と友人たちと話していると……。

「開店直後でちょっとバタバタしてご迷惑をおかけしたので、コレ、サービスです」とお店の人が「手羽先唐揚げ」(1本120円)を持ってきてくれた。これが、よくある濃いめの甘辛味ではなく、ちょい薄味で後を引く味。これは旨いなぁ。サービスで出すくらいだから、お店としては自信のある一品なんだろうな。
記事タイトルにある「早飲み」とは、「お酒を一気に何杯も飲むこと」ではなく、「早い時間からお酒を飲むこと」。
このお店の場合、早い時間だとお酒が安いし、今回たまたまだけど、サービスでツマミをいただいたりした。「これは幸先のいいスタートかも」と思いつつ、4人はお店を後にした。すると入り口に遅れてやってきた友人の
でんでんさんの姿が。
「じゃあ、5人で行きますか」と次なるお店へと向かったのであった(続く)。
【DATA】住所:東村山市本町2-1-15
電話:042-394-9650
営業時間:午後4時~深夜0時
定休日:無休(元日を除く)
お店について詳しくはこちら★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。