久米川駅北口のラーメン店
「まいど」が、また気になる限定ラーメンを始めた。どういうモノかというと……。
まいど禁断のゲンコツ&背脂使用というキャッチコピーのラーメン、その名も「てっぺんラーメン」(750円)。1日限定20食なのだという。
イメージとしては、かなりこってりしている感じがする。体のことを考えたら、やめた方がいいんだろうけど、最近こってりを控えているモノだから、かえって食べたくなったりして(笑)。
というワケで、お店に入っちゃいました(笑)。もちろん、頼んだのは「てっぺんラーメン」。
店員さんが「ニンニク、入れますか?」と聞くので、つい「お願いします」と頼んでしまった。こってりにニンニクは付きモノだからね。
「さあ、お前の頂上を見せてみろや!」と気合を入れて待っていると……来た、来た。

これが「てっぺんラーメン」。おっ、キャベツとモヤシがたっぷりで、その上に刻んだニンニクが乗っている。このビジュアル、
「ラーメン二郎」っぽい。でも、キレイにまとまっていて、
「ラーメン二郎」のような凶暴性は感じられない。

スープをレンゲですくってみると、確かに背脂はあるものの、見た目、それほどこってりという感じではない。ひと口飲んでみると……意外とサッパリしてるかも。キャッチコピーからイメージしていたこってりさはない。
ただ、刻みニンニクを混ぜ込むと、ガツンとインパクトのある味に変化。とは言っても、こってりとはまた違うんだけどね。

野菜にスープの味を染み込ませるため、丼の下にある麺を引っ張り出して天地返し。ラーメンブログでよく見るこのビジュウル、一度コレ、やってみたかったんだよね(笑)。
何だか油そばみたいなビジュアルになっちゃったなぁ(笑)。

麺は太くて縮れている。食べるとムチッとして旨い。麺だけよりも、スープに浸した野菜と一緒に食べると、さらに旨い。

スープも全部飲み干して完食。実は密かに「こってりし過ぎて食べられなかったらどうしよう?」と思っていたのだが、杞憂だったようだ。
「ラーメン二郎」のような味を期待すると、ガッカリしちゃうかも。
でも逆にこれくらいマイルドだと、体のことをそんなに心配せずに食べられていいかも。野菜もたっぷりだしね。
「ラーメン二郎」が苦手の人でも、これなら食べられると思うな。
【DATA】住所:東村山市栄町1-4-3
電話:042-395-3477
営業時間:午前11時~午後11時
店内禁煙
★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。
- 関連記事
-