学級閉鎖で家にいる娘が、「パパ、トロトロの玉子が入ったカレーパンが食べたい」と言うので、「じゃあ、食べに行くか」と向かったのは、八坂駅近くのパン屋
「メルポーチ」。
お店に入ると、娘と2人してズラリと並んだパンを眺めていく。

私がまず気になったのは、入り口近くに置いてあった「四種の調理」(136円)。調理パンの定番具材4種類が乗っているパンだ。
旨そうだから、早速トレーの上に。

続いて気になったのはこの「チーズオニオンブレッド」(210円)。買おうと思って、1つをトングで持ち上げると、「うわっ、重ッ!」。かなりのボリュームだ。これを買ったら、ほかが食べられなくなるなぁ、きっと。
ということで、今回は見送ることに。

「チーズオニオンブレッド」の次に気になったのが、この「エビステーキカツサンド」(210円)。「エビたっぷり」の言葉に魅かれてゲット。
娘が「半熟たまごのカレーぱん」(168円)と「たまごサンド」の2つを選んだので、私も「四種の調理」と「エビステーキカツサンド」の2つにしようと思ったのだが……レジに向かう途中にお手頃価格とサイズのミニパンがあるんだよねぇ。

この「カマンベールベーコン」(63円)と、

「ブルーベリーカレンズinクリームチーズ」(74円)の2つが気になっちゃって、気が付くとトレーに乗ってたんだよなぁ。うーん、不思議だ(笑)。

今回買ったパンはこちら。ミニパンを2つ買ったから、何となく豪勢に見える。というか、やっぱり買い過ぎかな(笑)。

ではまず、そのミニパンから。これは「カマンベールベーコン」。
いただきま~す……。

サックリとした食感でチーズの香りがいい。中に入っているベーコンが口に入ると、味わいがまた変わって旨い。

これは「四種の調理」。ツナ、ポテト、玉子、そしてウインナーが乗っている。どれも調理パンの人気具材。それを1つのパンで味わえるのだから贅沢だよね。

こちらは「エビステーキカツサンド」。アップで見ると、かなり旨そう。ガブリとかぶりついてみると……。
旨いッO(≧∇≦)O!!! サクッとしたコロモの中はプリプリのエビがギッシリ詰まっている。味付けのソースも旨いし、パンも旨い。食べ応えもあるし、これはいいなぁ。

最後は「ブルーベリーカレンズinクリームチーズ」。干したブルーベリーがパンに練り込んであるようだ。

食べると中には角切りのクリームチーズが入っている。パンそのものがほのかに甘いのだが、クリームチーズと一緒に食べると、さらに甘みが増して旨い。
最近また太ってきたから、食べるのを抑えようと思っているんだけど、ミニパンを見ると「これくらいなら」と思っちゃうんだよなぁ。危険なパンだよ(笑)。
【DATA】住所:東村山市栄町3-16-12
電話:042-398-0160
営業時間:午前7時~午後7時50分(2階の喫茶スペースは午後6時まで)
定休日:日曜
★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。
- 関連記事
-