スーパーの「ヨークマート」と家電ショップの「コジマ」がメインの、恩多町にあるショッピングセンター
「東村山プラザ」。2007年のオープン当初にはファミレスの
「デニーズ」が入っていたんだけど、2009年に閉店。代わって入ったのがステーキがメインのファミレス
「けん」なのだが、これも2013年の今年、閉店してしまった。
鬼門スポットになりつつあるこの場所に、次に入ったのが、今回紹介するイタリアンファミレス
「ヴォーノ・イタリア東村山店」だ。

このお店の最大のウリはコレ。

1480円(3歳以上は520円、小学生は980円)でパスタ、ピザ、サラダが食べ放題で、スープとドリンクが飲み放題。しかも時間無制限だ。さらにプラス300円でドルチェバーが付く。
まあ、食べ放題と言っても、パスタやピザは炭水化物だから、実際はそんなに食べられるモノじゃないんだけどね(笑)。でも子ども連れには「時間無制限」というのはちょっとうれしい。また、ドルチェバーにチョコレートファウンテンがあるのも魅力だ。私の娘はお店に入るなり、釘づけになっていたからね(笑)。
ということで、家族4人で訪れた私。全員ドルチェバーを付けて頼むことにした。

パスタとピザの注文はテーブルにあるタッチパネルで行うようになっている。食べ残し防止のためか、一度に注文できる数は人数分。つまり今回の場合は、一家4人だから最初に頼める料理は4品。料理がテーブルに来た時点で追加注文ができるようになっている。

タッチパネルで4品を注文したあと、サラダーバーとスープバー、ドリンクバーをひと回り。サラダバーにはサラダのほかに、ポテトフライや白身魚のエスカベッシュがあったりして、茶色メニュー好きにはちょっとうれしかったりして(笑)。

テーブルには大きな白い紙が置いてあるだけで、最初は「何だろう?」と思ったんだけど、テーブルにクレヨンが置いてあることに子どもたちが気づき、早速、思い思いに絵を描き始めた。なるほど、こんな風に使うのね。こりゃ子どもにはうれしいシステムだわ。
サラダバーで取ってきたモノを食べていると、注文したメニューが次々と運ばれてきた。

これは「チーズとはちみつのピッツア」。チーズとハチミツが合うのは知っているけど、それをピザにするとどうなるんだろう? と思いつつ食べてみると……。
旨いッO(≧∇≦)O!!! これはいいねぇ。子どもたちにも大好評。こんなに旨いとは思わなかったなぁ。

続いては「夏野菜の冷製パスタ」。パスタがくっついて固まっている部分があるのが残念だったけど、ひんやりと冷たくて、モチモチの食感は「旨い」の一語。あんまり期待してなかっただけに、ビックリだなぁ。

これは「ビスマルク」。とろとろの半熟玉子がこれまた子どもたちに大好評。

これは子どもたちが頼んだ「カルボナーラ」。結構、黒コショウがかかっているけど、子どもたちは「美味しい!」と食べていた。

これは「4種トマトの冷製パスタ」。やっぱり下の方は残念なことにパスタがくっついて固まっているんだけど、味は抜群。

「チーズとはちみつのピッツア」が旨かったから、「はちみつとレモンのクリームピッツア」を頼んでみたんだけど、これは子どもたちには今ひとつだった。私にはレモンの酸味が爽やかでよかったんだけど、子どもたちはそのレモンが苦手だったみたい。

これは私が頼んだ「ジェノベーゼ」。色からして旨そうなんだけど、食べてみると……。
旨いねぇ(´ ▽`).。o♪♪ これはおかわりしたくなる旨さだね。マジで旨いと思う。

こちらはカミさんが頼んだ「ボンゴレビアンコ」。ガーリックの香りがふわっとして、いかにも旨そう。カミさんいわく「これ、予想以上に美味しい」とのこと。
パスタもピザもいろんな種類を楽しめるよう、1つ1つの量が少なく設定されているんだけど、どっちも炭水化物だからねぇ。やっぱりあんまり食べられないよね。
ということで、ドルチェバーへ。

フルーツやケーキ、そしてハーゲンダッツのアイスクリームを取ってきてパクパク、ムシャムシャ。パスタやピザはもう入らないけど、不思議とこういうモノは入っちゃうんだなぁ(笑)。

最後にコーヒーを飲んで私は終了。子どもたちはと見ると、テーブルの白い紙にいろいろと描いて遊んでいる。
「じゃあ、誰が一番、ピーをうまく描けるか、やってみようか」
「ピー」とはわが家で飼っているオカメインコのことだ。子どもたちは下手ながも特徴をとらえていたけど、おかしかったのはカミさんの絵。「ママ、それって犬?」とか息子に言われてるし(笑)。
いやあ、楽しかったなぁ。家族連れで行くのにちょうどいいお店なんじゃないかな。ウチはたぶんまた行くだろうなぁ。だって子どもたちが「また来たい」と言ってたから。
【DATA】住所:東村山市恩多町5-47-5
電話:042-313-0911
営業時間:午前11時~午後11時(ラストオーダーは午後10時)
駐車場あり
全席禁煙
ホームページはこちら★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。
数年前からテレビでも話題でしたし、
しかし以前小平の混み様に挫折したことがある私は
今度の東村山は絶対行きたいと思っていました。
サラダバーとドルチェバーのお皿がおいしそうですね♪