暑くて夏バテ気味だからといって、サッパリ系やアッサリ系ばかりに逃げてちゃダメだろう。根本的に解決するためにはやっぱりスタミナをつけなきゃ……ということで、やって来たのは、久米川駅南口のラーメン店
「麺匠 和蔵」。
なにしろお店の名前を冠した「和蔵ラーメン」(780円)は、
豚を堪能する超濃厚こってりラーメンということだからね。

お店はここしばらく閉店して、改装したという話だけど、パッと見た感じ、外観には変化はない。ただ……。

こんな貼り紙があったりなんかして。「ラーメン屋が作る 冷やし蕎麦」って、すっごく気になる。アッサリしてそうだしね……おおっと、いかん、いかん。ここでアッサリに走っては、このお店に来た意味がない(笑)。
ということで、お店に入り、カウンターに座り、メニューを見る。「和蔵ラーメン」を頼もうと思ったけど、メニューを見たら、その隣に「スタミナ和蔵ラーメン」(830円)なるモノがあることに気づいた。スタミナを付けるために来たのだから、これはもう食べなきゃダメでしょう。

ということで、目の前に現れたのは、「スタミナ和蔵ラーメン」。ランチタイムは大盛りサービスということなので大盛りにしてもらい、麺は細麺と太麺から選べるということなので太麺にしてもらった。
もうビジュアルからスタミナ満点、お腹いっぱいって感じ(笑)。本当に夏バテ状態だったら、見た瞬間、「ごちそうさまでした」って言っちゃいそうだ(笑)。

トップに盛られている、この刻みニンニクが「スタミナあるぜ!」って主張している。

そしてこの白く泡立った濃厚な豚骨スープ。このスープと刻みニンニクはまさに最強のスタミナコンビと言えるかも。

スープをレンゲですくうと、ほら、背脂が浮いている。「大丈夫かなぁ、オレ」と思いつつ飲んでみると……おっ、こってりと言えば確かにこってりだけど、思っていたほどじゃない。旨いなぁ。
全体の盛り付けを崩して、刻みニンニクをスープに溶かし込み、再びレンゲですくってひと口……。
旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!! こりゃたまんないね。ニンニクってスタミナを付けるとかの効用以前に、食欲を高める力があると思うんだけど、この豚骨スープに溶かし込むと、まさに食欲増進パワーが全開って感じ。旨さが後を引いて、何度も何度もスープを飲んでしまう。

具材をかき混ぜると、麺が表に出てくるのだが、この麺が太くで旨そうなんだなぁ。ゴワッとした見た目のイメージ通りの食感で、超濃厚のこってりスープに全然負けていない。
シャキシャキのモヤシも旨いし、トロトロのチャーシューも、シッカリ味の染みたメンマも旨い。
最初は「食べられるかなぁ……」と思ったけど、気が付くと……。

スープまで飲み干して完食。いやあ、元気になったよ。こんなこってりしたモノをまだ食べられるという事実が一番、私を元気にしてくれたりしてね(笑)。ごちそうさまでした。
【DATA】住所:東村山市栄町2-18-9
電話:042-395-6682
営業時間:午前11時30分~午後3時/午後6時~翌朝5時
定休日:日曜
★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。
- 関連記事
-
改装してからはいってませんが、
あの太麺は絶妙ですよね。
さすがにスープを飲み干す勇気は私にはありませんが…
流石です囧rz