今回も1カ月以上前の話。取材したお店がたまっているから早く記事にしないとね。
とんでもなく寒かった夜、友人と「旨いモノを食べよう」と、久米川駅北口にある和食ダイニング。
「食彩酒房 たきび」に入った。

とにかく体を温めたかったので、熱燗を注文。地元のお酒である
「豊島屋酒造」の「金婚」の文字が入った徳利とお猪口で出て来た燗酒は、冷えた体を中からジワッと温めてくれて、旨い! 寒い日は熱燗がいいよね。
お通しとして出て来た煮物も彩りが良くて、味付けもバッチリ。こういうお通しが出てくると、ツマミへの期待が俄然、高まるよね。

まず頼んだのは、熱燗を頼んだからというワケではないが、日本酒に合うツマミとして「ホタルイカ沖漬け」(504円)。

続いて「サーモンと白身魚のカルパッチョ」(880円)を注文。刺身も出すけど、こういう料理も出すんだね。意外と日本酒に合って、お酒が進むよ。

こちらは「烏賊わた焼」(525円)。たっぷりのイカわたの真ん中にバター、周りにネギが添えられている。これを火にかけ、ジックリと焼いていくワケだ。
ただ、どの程度焼けばいいのか、加減がちょっとわからない。そのことを店員さんに話すと、「私もこの料理、大好きなんですよ。加減は私の方でチェックしますね」と言ってくれたのでお任せすることにした。

火にかけると、イカわたが溶け出し、「焼く」というより「煮込む」状態になっていった。これは旨いと思うなぁ。出来上がりが楽しみだ。

「烏賊わた焼」が出来るまでに運ばれて来たのが、「ふぐの一夜干し」(420円)。プリプリした食感と、凝縮されたフグの旨味がたまらない。これも日本酒によく合うよ。
と、そこに店員さんがやって来て「あっ、そろそろいいですね」と「烏賊わた焼」を網ごとテーブルに下ろした。

これが出来上がった「烏賊わた焼」。エッ、どうしてスプーンが添えられているのかって? そうなんですよ。このスプーン、店員さんが持ってきてくれたんだけど、最初は意味がわからなかったんだよね。
まあ、スプーンはともかくとして、「早く食べようよ」状態の私と友人。だって漂う香りがハンパなく旨そうなんだもん。
では、いただきま~す……。
旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!! いやあ、「ホタルイカ沖漬け」も日本酒にピッタリと思ったけど、この「烏賊わた焼」はベストマッチだね。合い過ぎるよ。
イカわたの旨味を吸い取ったネギがまた、危険なぐらい旨い!
アッと言う間に食べ終わり……。

器には煮汁がこびりついている。ここで店員さんが現れ、「このお皿に付いたモノをスプーンでこそいで食べるんです。美味しいですよ」と言うではないか。
言われた通り、スプーンでこそぐと……。

ほほぉ、こんなに集まっちゃいましたよ。ではでは、ひと舐めしちゃいますか……。
旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!! そりゃそうだよね。旨味たっぷりのエキスなんだから。このひと舐めで日本酒1合はイケるね。危険だ(笑)。

次に頼んだのは「三陸産活アジ姿造り」(680円)。キレイに盛り付けるねぇ。身もプリッとしていて旨い。

ここでお酒を日本酒からワインに変更。というのも、メニューを見ると、「これはワインを意識した料理だろう」というモノがあったからだ。
出て来たワインにお店のラベルが貼ってあって、ちょっとビックリ。

まずはサラダっぽい料理をということで、「アスパラとホタテの明太ソースがけ」(924円)。このお店は器にこだわりがあるせいか、盛り付けがキレイなんだよね。

これは「和牛たたき」(880円)。もう断面の鮮やかな色を見たら、旨いのはわかるというモノ。ポン酢に付けて食べると……。
旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!! 間違いのない味だね。ワインにも合うよ。

と、ここでうれしいハプニング。姿造りにしたアジの頭と骨を唐揚げにして持って来てくれたのだ。
頭の部分をかじると、サクッと軽い食感。そして……。
旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!! うーん、たまんないねぇ。

友人と2人して「これはワインを意識した料理だろう」と思ったのが、この「極上!和牛シチュー パン添え」(980円)。スプーンを突き入れると、ゴロッとした牛肉が結構入っている。

それじゃあ、パンに乗せていただきますか……。
旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!! いやあ、これは赤ワインでしょう。言うことないね。

お腹いっぱいになってきたので、「そろそろ〆ようか」ということで「おしんこ盛り」(525円)を頼んだんだけど、実はこれが〆じゃなかったんだよね。

〆の料理はコレ。「パリパリチーズ揚げ」(525円)。最後に揚げモノを持ってくるところが私らしいけど(笑)、ちょっとやり過ぎだよね。ワインには合ったけどね(笑)。
【DATA】住所:東村山市本町4-12-86
電話:042-390-0141
営業時間:午前11時30分~午後2時、午後5時~10時30分(ラストオーダーは午後10時)
定休日:木曜
駐車場あり(7台)
ホームページはこちら★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。〔PR〕
・
2年連続モンドセレクション受賞!!飛騨高山の「山車」地酒通販
・
きっと欲しいワインが見つかる!京橋ワイン 【1万円(税込)以上お買上で送料無料!!】
- 関連記事
-
すごく美味しそうなおつまみがたくさん出てくる
お店ですね~ ここのお店いいなぁ~
私は家で、新鮮なイカをグリルで丸ごと焼いて
ステーキナイフで切って食べるのが
大好きです~(^^)