秋津での用事を終え、「甘いモノでも食べながら読書をしようかな」と思った私。最初は
「不二家 秋津店」を目指していたんだけど、歩きながら、あることを思い出した。
「確か以前の記憶だと、あのお店の菓子パンはデザートみたいで旨かったんだよなぁ」
「あのお店」とは秋津駅南口を出てすぐのところにあるパン屋
「VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス)秋津店」だ。

お店に入って、まず目を奪われたのは、この「りんごパン」(168円)。失礼ながら、最初はこの色から、サツマイモを使ったパンかと思ったのだが、言われてみればリンゴの色だ。
説明によると、リンゴと牛乳仕立てのリキュール入りのクリームが入っていて、それをリンゴ果汁入りのビスケット生地でくるんでいるという。私はリンゴが大好きだから、とっても魅力的だ。

続いて気になったのは、同じくリンゴを使っている「エンジェルソフト」(168円)。
6年前に食べた時は、お店での人気は2番目だったけど、今は堂々1番人気。すっかりお店の定番商品になったみたいだ。

ということで、私は「りんごパン」と「エンジェルソフト」、そしてアイスティーを買って、喫茶スペースへ。
たまたまだけど、こうして並べてみると、紅白でめでたい感じがする(笑)。こりゃ何かいいことがあるかな?

そんなことはさておき、まずは「エンジェルソフト」からいただきますか。
中はリンゴの果肉と甘めのクリームチーズ。これが柔らかいパンとよく合っていて旨い。大きめのリンゴの果肉が持つ酸味が、いい具合に全体の甘さを抑えてくれる。

続いて新商品の「りんごパン」をガブッ……ビスケット生地だけど、本当に表面だけがサクッという感じで、あとはシットリとしている。そして中にはゴロンと大きなリンゴの果肉。牛乳仕立てのリキュール入りのクリームはほど良い甘さで、一緒に食べると旨~い。これはいいなぁ。1番人気の「エンジェルソフト」に十分対抗できる味だと思う。
紅白でめでたいし(?)、皆さんも一度食べ比べてみてはいかが?
【DATA】住所:東村山市秋津町5-7-8
電話:042-392-7781
営業時間:平日は午前7時~午後10時、土日・祝日は午前7時~午後9時
ホームページはこちら★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。〔PR〕
・
大人気!しっとり濃厚ベイクドチーズケーキ
・
ハート型のお菓子の専門店